うぇぶかにほんをiPhoneなどのスマートフォンのホームに設定する方法
2011.09.27 (Tue) |
![]() |
遅ればせながら「うぇぶかにほん」をiPhoneやiPod touch、iPadなどのiOSやAndroidなどスマートフォンのホーム画面に設定した時に表示されるアイコンを設置しました。
スマートフォンのホーム画面というのは、上の写真のようなアイコン(ボタン)が並んだ最初のページの事で、パソコンで言うデスクトップのことです。ウェブサイトもホーム画面に設定しておけば、ブラウザ(Safariなど)のブックマークに登録した場合よりも早くサイトを開くことが可能です。
ブックマークの場合は、3クリックでサイトを表示
ブラウザのアイコン → ブックマーク → ウェブサイト名 → 【ウェブサイト】
ホームにアイコンの場合は、1クリックでサイトを表示
ウェブサイトのアイコン → 【ウェブサイト】
「うぇぶかにほん」は、スマートフォン専用サイトはまだありませんが、PC版サイトでもできる限りスマートフォンでの視聴がしやすいように設計を進めています。うぇぶかにほんをスマートフォンのホームに設定する方法は、下記になります。
うぇぶかにほんのURL:http://webka.jp/
GoogleやYahooJAPANで検索:『うぇぶか』か『webka』で検索
iPhoneなどのiOS(Safari)の場合
うぇぶかにほんのページを表示させて、「ブックマークに追加」が入っているボタン(+ボタンなど)を押して「ホーム画面に追加」を押す。
Androidの場合
うぇぶかにほんのページを表示させて、「メニューボタン」→「ブックマーク」→「現在のページをブックーマーク」してから、ホーム画面に戻り、アイコン以外の場所を「長押し」または「メニューボタン」→「追加」を選択、→「ショートカット」→「ブックマーク」を押して「うぇぶかにほん」を選ぶ。
※BlackBerry、Windows Mobile、Windows Phoneなど上記以外のOSは未確認
もちろん「うぇぶかにほん」以外のウェブサイトも、同じ手順でホーム画面に設定できます。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:うぇぶかにほん制作日記