うぇぶかにほん取材日記 反町 『反町浴場(たんまちよくじょう)』さん編
2011.06.01 (Wed) |
![]() |
東急東横線の反町駅にある公衆浴場『反町浴場』
本日のうぇぶかにほん取材日記は東急東横線の反町駅にある公衆浴場『反町浴場(たんまちよくじょう)』さん編です。反町駅より徒歩1分、駅を左に出て、東横フラワー緑道に沿って歩くとすぐにあるお風呂。
詳細はうぇぶかにほん反町浴場(たんまちよくじょう)ガイドページに掲載されています。
駅のすぐそばにある反町浴場さん、創業は昭和27年頃と古く、老舗の浴場です。平成13年頃に建て替えを行っているとの事なので、老舗とは言っても見た目はとても奇麗な建物です。館内の受付も、番台ではなくフロントがあり、清潔感の漂う館内。まずは券売機で入場券を買いましょう。入浴料金は大人450円ですので、スーパー銭湯などと比べれば、かなり割安です。
反町浴場さんは、街の銭湯と言ったイメージはまったくなく、お風呂の種類も豊富に用意されていて、ひのき風呂や露天風呂も楽しめます。1階と2階にお風呂があり、日替わりで男湯と女湯を交代しているようで、行く日によって違うお風呂に入る事ができます。
1階と2階では、お風呂の種類が若干違う事に加え、和風と洋風に分かれています。壁に描かれている絵も違うので、日替わりで違うお風呂に来たような気分になれる浴場です。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:うぇぶかにほん取材日記