うぇぶかにほん取材日記 白楽 『千代田湯』さん編
2011.03.29 (Tue) |
![]() |
本日のうぇぶかにほん取材日記は、先日取材に伺った『千代田湯』さん編です。
六角橋商店街にある公衆浴場『千代田湯』さん、創業は昭和35年と古く、昔ながらの銭湯です。番台があり、入った瞬間から銭湯に来たと言う気持ちになります。お風呂は4つの湯船があり、15:00~営業をしておりましたが、取材に伺った際にもたくさんのお客さんが居て、にぎわっておりました。撮影をしたい事を伝えた所、お休みの日に撮影をさせていただける事になり、休日にもかかわらず銭湯を開けていただきました。ご協力をしていただき、ありがとうございました。詳しくはご紹介のページにて記事をご覧ください。準備が整い次第、アップさせていただきます。
銭湯の館内はこのような富士山が壁に描かれており、広いお風呂で気持ち良く過ごせる場所でした。家のお風呂でゆっくりするのも良いですが、たまには銭湯で知らない人との楽しいひとときを過ごすのも、楽しみの一つだと思います。
その他、取材にご協力をしていただきました、クリーニング店アラカルトさん、セインズベリーズさん、すぺーすろっかくさん、靴屋c-style六角橋店さん、愛犬のアクセサリーlauna(ラウナ)さん、呉服のきらく屋さん、さかえやさん、とりのすけ伯楽店さん、ひげのおじさんさん、メンズショップ花屋さん、足立商店さん、名取家具店さん、お忙しい中取材にご協力をしていただきありがとうございました。準備が整い次第、掲載をして参りますので、もう少々お待ち下さい。また、画像の掲載が大幅に遅れております。こちらも準備が整い次第、掲載をしていきますので、よろしくお願い致します。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:うぇぶかにほん取材日記