うぇぶかにほん Webka.Jpうぇぶかにほん-駅と旅のガイド 現在、まだβ版です。
  Webka.Jp ホーム  >  ブログス  >  日本Web化計画  Peaceful Paradise Life
about
recent
tweet
movie
search
日本Web化計画、人知れず進行中・・・
ようこそ日本Web化計画へ
およそ210年前、足かけ17年もの歳月をかけ全国を測量し日本で初めて正確な日本地図を完成させた伊能忠敬という人物がいた。それから時は流れ2011年・・・この日本のあらゆる地域の情報をウェブ化しようと自らの足で取材を始めた男たちがいた。“日本Web化計画”それは、このサイバー超大国・日本においても、未だ誰も成し遂げたことのない偉業であり、気が遠くなるような果てしない挑戦でもある。
最近の記事タイトル (すべての記事タイトルを表示する
うぇうかにほん公式ツイッター
このブログの新しい記事の更新情報も[うぇふかにほん公式ツイッター]でチェック!
※Webka.JP動画最新順、前へ/次へで動画を切り替えられます。
こちらもおすすめ→Peaceful Paradise Life FILMS
ブログ内
TAG
白楽駅六角橋弘明寺駅祐天寺駅戸塚駅東横線反町駅洗足駅東急ブルーライン京急東白楽駅三ツ沢下町駅杉田駅東海道本線三ツ沢下町老舗商店街反町妙蓮寺駅パンラーメン電車スウィーツ銭湯公衆浴場Twitter戸塚東急東横線和菓子大岡川市営地下鉄三ツ沢洋菓子温泉サッカー日本酒マッサージケーキ商店京急本線洋品店洗足目黒線タイ古式東急目黒線舞岡駅とうきょうスカイツリー駅花咲くいろは東戸塚駅ガーデン山車窓吉野町駅東戸塚スマートフォン専門店居酒屋山手線AKB48寿司すし割烹握り鉄道岸根公園駅カレーミノン畳店ダイニングバーコスメtweetボタン化粧品たんまち風呂ブックマークボタン松月堂酒店リキュール酒屋観戦スポーツバーMINON着物ハワイ南国楽器音楽ウクレレスクール教室浴場マーケットスーパー地下鉄癒やし骨盤矯正来々軒しょう油東北新幹線はやぶさE5系浴衣呉服先生東白楽盆踊り商店会バターどら焼きお湯コーヒーまめ東京果実東急大井町線北千束駅チャリティーバス停横浜市営地下鉄お風呂果物アクセサリーようかんカフェせんべい幌延駅宗谷本線仲見世佐野平シルバーIE6果物屋八百屋イベント似顔絵サイクリング駅方自転車千葉会長神奈川県東横ビューティー美容室同一駅名事実上の同一駅目黒カテゴリ貸し出しエステライブスープ菊名池公園もしもん電話トピックスカット総菜箱根登山電車強羅線路景色ラッピング電車ローカル八山海検索窓Facebook限定地酒東海道線京浜東北線広告ラッピングけいおんソースどぶ漬け羽田空港東京モノレールJR大森駅大田区写真横浜六角橋湘南新宿ラインE217系京急2100形電車JR横須賀線大糸線不具合新杉田駅ブログあまちゃん三陸鉄道北リアス線くまモン肥薩おれんじ鉄道西岸駅ラッピング列車業平橋駅FC2ブログ携帯版十和田観光電鉄線鉄道旅東武鉄道東武のと鉄道蒔田駅踊場駅伊勢崎線串カツ串揚げ豆腐鶏肉ブレッドさつま揚げかまぼこ焼き鳥iPhone婦人靴手作りAndroid南区表具共和国中華おしゃれリフォームクリーニング中国料理駒沢カーテンじゅうたん内装アーケード横浜市営地下鉄ブルーラインAshina取材もんじゃ横丁寿司屋実家選手もんじゃお好み焼きgirlnextdoorGirlsAwardガールズアワード鉄板焼近賀ゆかりなでしこジャパンそうざい吉田屋お弁当レストランあしな祭り半纏フィッシングサイト三ツ沢上町駅山形屋はんてん

【お詫びと訂正】「秋の乗り放題パス」のトピックスの内容に一部誤りがありました

2012.09.29 (Sat) 共有
平素は「うぇぶかにほん」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2012/09/27に更新しました『JR「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」を今年から「秋の乗り放題パス」として発売』というトピックスの内容に一部誤りがありました。

秋の乗り放題パスの自動改札について「利用可」という記載をしていましたが、誤りでしたので訂正させていただきました。正しくは「利用不可」です。

読者の皆様ならびにご迷惑をおかけしました関係各位の皆様に深くお詫び申し上げます。
この記事に拍手・コメント・共有する
web拍手 コメント(0) share

のと鉄道 『西岸駅(にしぎしえき)』 訪問

2012.09.19 (Wed) 共有


今回は、前回の記事(のと鉄道 『花咲くいろは』 ラッピング列車)のラッピング列車になっているアニメ「花咲くいろは」の物語の中で登場する駅のモデルになっている『西岸駅(にしぎしえき、石川県七尾市)』の写真です。

休日だったからか、駅のホームでは、たくさんの「花咲くいろは」ファンの人がラッピング列車の撮影をしていました。

西岸駅の場所

大きな地図で見る



西岸駅(にしぎしえき)は、石川県七尾市中島町外にあるのと鉄道七尾線の駅です。愛称は、「小牧風駅(おまきかぜのえき)」。



駅のホームはけっこう長いのですが、のと鉄道の列車は、単行(1両編成)か2両編成でした。



この西岸駅は、アニメ「花咲くいろは」に登場する駅のモデルになっていて、『湯乃鷺駅(ゆのさぎえき)』という物語中の駅名の駅名標も設置されていました。上の写真は下りホーム側。



こちらは駅舎がある上りホーム側の、『湯乃鷺駅(ゆのさぎえき)』駅名標。錆びた感じは演出なんだとか。



西岸駅の駅舎は、とってもレトロでイイ感じ。駅舎の奥横には駐車場と思われるスペースと駐輪場がありました。また、逆の横にはトイレがありました。



無人の駅舎内には、アニメ「花咲くいろは」のポスターが目立っていました。



聖地巡礼などでこの駅を訪れた人たちが想いをつづる駅ノートが大量に!



駅前には神田酒店(神田商店)やジュースの自販機があり、道路の向かいに西岸郵便局がありました。

この西岸駅は、能登湾にある能登島(のとじま)に渡る第二の入口『中能登農道橋(愛称:ツインブリッジのと)』の最寄り駅になるようです。

また、駅から徒歩2分ほどの海の前にある「宮本水産」では、七尾湾から水揚げしたばかりの牡蠣(夏は岩牡蠣、冬春は真牡蠣)を食べられます。ここでしか食べられないと言う巨大岩牡蠣は絶品でした。

宮本水産

それと日帰り温泉施設が2か所と「明治の館 室木家(0.3km)」「中島町オートキャンプ場(3.4Km)」「別所岳山頂(10.5km)」という所が駅の最寄りにあるらしいです。

駅近くの日帰り温泉
1:なかじま猿田彦温泉いやしの湯 徒歩約10分(ウェブサイト
2:国民宿舎「能登小牧台(のとおまきだい)」徒歩約15分(ウェブサイト

西岸駅時刻表
西岸駅(のと鉄道七尾線)の時刻表 - Yahoo!ロコ
えきから時刻表 西岸

記事関連リンク
西岸駅(のと鉄道)
のと鉄道 七尾駅〜穴水駅 (鉄道の車窓vol.10) [DVD]
この記事に拍手・コメント・共有する
web拍手 コメント(0) share

のと鉄道 『花咲くいろは』 ラッピング列車

2012.09.16 (Sun) 共有


写真は、石川県の能登半島、七尾駅(ななおえき、石川県七尾市)と穴水駅(あなみずえき、石川県鳳珠郡穴水町)を結ぶ『のと鉄道七尾線(のとてつどうななおせん)』で運行されているNT201「花咲くいろは」ラッピング列車(のと鉄道NT200形気動車)です。



『花咲くいろは』(はなさくいろは)は、2011年4月から9月まで放送された日本のテレビアニメ作品、および、これを原作としてメディアミックスで製作される作品群の基本タイトルである。アニメ製作者公認の略称は「花いろ」で、製作委員会名にもこの名が使われている。(※Wikipediaより抜粋



上から6枚目までの撮影場所は、穴水駅です。



穴水駅では、「花いろ記念切符」「花いろ車内アナウンスCD」など花咲くいろは関連グッズの販売していました。




このラッピング列車、車内アナウンスも「花咲くいろは」のキャラクターのアニメ声なので、初めはちょっと驚きます。



なお、七尾駅から穴水駅を往復する場合や途中下車する場合などは、通常運賃ではけっこう高いので、1000円で、のと鉄道全線1日乗り放題と施設優待(割引券)付きの『つこうてくだしフリーきっぷ』を購入しましょう。

つこうてくだしフリーきっぷ



上の写真から下の4枚は、西岸駅(にしぎしえき)で撮影したものです。



アニメ「花咲くいろは」の作品の中では、この西岸駅が「湯乃鷺駅(ゆのさぎ)」として登場するらしいです。だからか、この駅には、このアニメのファンの人たちがたくさんいました。




しかも、「湯乃鷺駅(ゆのさぎ)」の駅名標もちゃんとホームに設置されています。駅名標が2つあるので、経緯をしらない人は戸惑いますね(笑)。



次回の鉄道ブログでは、西岸駅の写真をアップしたいと思います。
お楽しみに!

記事関連リンク
のと鉄道 ホームページ
アニメ「花咲くいろは」公式サイト
劇場版アニメ「花咲くいろは HOME SWEET HOME」公式サイト
花咲くいろは関連商品リスト
この記事に拍手・コメント・共有する
web拍手 コメント(0) share

本日までに祐天寺駅や弘明寺駅、舞岡駅、吉野町駅、戸塚駅などに計63件の写真入り記事をアップ!

2012.09.15 (Sat) 共有

リボーンスミス 祐天寺本店
写真は、靴(くつ)や鞄(かばん)など革・布製品のリペアショップ『リボーンスミス 祐天寺本店』さんです。


新たに下記の写真入り記事をアップしました。

リボーンスミス 祐天寺本店
Nail-BASE HAL(ネイルベース・ハル)
パブ芙蓉
石川写真館
メガネのツチヤ(土屋時計眼鏡店)
舞岡八幡宮
舞岡町小川アメニティ
舞岡ふるさとの森
舞岡ふるさと村
蒔田公園
十日森稲荷神社
駒繋神社
五本木庚申塔群
日枝神社
天然温泉 みうら湯 弘明寺店
中島館
寿司雅
いかりや腸介 串かつ店
いかりや腸介 鉄板焼店
下町のカルビ屋本舗 横浜弘明寺店
居酒屋 佐助
横濱黄河(黄河のぎょうざ)
コウメイ薬局
メイワ薬局
文華堂
トツカ・カデン
ヘアーサロン フレンド
一福
包装市場 戸塚店
信成モータース
いでい耳鼻咽喉科医院
根岸眼科医院
かつた接骨院
湘南とつかYMCA
守屋図書館
世田谷下馬郵便局
横浜中村橋郵便局
横浜銀行 京急弘明寺駅出張所
三浦藤沢信用金庫 中村橋支店
中島館パーク
T.N.S中央町2丁目(タイムズ)
タイムズ下馬第5
タイムズ下馬第6
タイムズ五本木
タイムズ五本木2丁目
タイムズ中町第9
タイムズ祐天寺前
タイムズ祐天寺第5
タイムズ祐天寺第6
タイムズ祐天寺第7
タイムズ六ッ川
タイムズ六ッ川第2
タイムズ横浜大岡
タイムズ横浜中島町第2
タイムズ横浜中島町第3
タイムズ横浜通町
タイムズ横浜別所
タイムズ弘明寺第2
タイムズ弘明寺第3
タイムズ弘明寺第4
タイムズ弘明寺第5
タイムズ横浜宮元町第2
タイムズ東蒔田

おすすめの駅!
舞岡駅 (まいおかえき)

下記のブログ記事もオススメ!
おっさん一人旅2012夏 1日目1 ムーンライトながら
ブルーライン舞岡駅と舞岡ふるさとの森
ふざけたウイルス&スパイウェアを駆除する方法
真夏にエアコン消したらハードディスク壊れる!
ドン・キホーテでこんなの買いました!
IE8やタブを閉じる時に固まる(フリーズする)・遅い・重いなど不具合の原因を解消する方法
シノゴ(4×5in判)フィルムを使う大判カメラの写真館
MAMMUT HERON LIGHT 65+15 (マムート・ヘロンライト65+15)

なお、最新の更新状況は、うぇぶかにほん公式ツイッターうぇぶかにほん公式Facebookページでもチェックできます。
この記事に拍手・コメント・共有する
web拍手 コメント(0) share
スポンサード リンク
Powered by

うぇぶかにほん
うぇぶかにほん

うぇぶかにほんオフィシャルブログです。
スタッフの活動を記録やお知らせ、サイトの更新状況や新コンテンツ追加情報など

Web Site
うぇうかにほん(Webka.Jp)日本には駅の数だけ旅がある。
うぇうかにほん公式ツイッター
Calendar
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
スポンサード リンク
Attention
FC2おすすめブログに認定されました

スタッフがFMに出演しました!
FM戸塚に出演しました!
amazon