東武100系・東武200系・東武10000系電車
上の写真は、東京と栃木・群馬方面をつなぐ特急列車、東武200系・250系電車 伊勢崎線 特急「りょうもう」。東武鉄道が主に浅草駅-赤城駅間を運行する特急です。
今回の写真はすべて『とうきょうスカイツリー駅』のホームで撮影したものです。
こちらは、東京と日光・鬼怒川方面をつなぐ東武鉄道100系 特急「スペーシア(SPACIA)」。東武日光線『東武日光駅』発着の特急「けごん」と鬼怒川線『鬼怒川温泉駅』発着の特急「きぬ」が運行しています。
カラーリングは、東京スカイツリーのライトアップをイメージした江戸紫の「雅」編成、淡いブルーの「粋」編成の2種類と日光線・鬼怒川線優等列車のイメージカラー「サニーコーラルオレンジ」編成の計3種類あります。写真の車両は「雅」編成。
「特急スペーシア」と「特急りょうもう」には、東京スカイツリータウングランドオープンにあわせて2012年5月1日(火)~6月30日(土)までの期間、「東京スカイツリータウン開業PRヘッドマーク」がついています。
とうきょうスカイツリー駅を出発する特急スペーシア。
こちらは東武 伊勢崎線、日光線、東上線などで区間急行や区間準急、普通に広く使用されている東武10000系電車(10000系・10030系・10080系)。
こちら↓の特集でも電車の写真があります。
何度も行きたい東京スカイツリー特集