うぇぶかにほん取材日記 白楽 『洋品の佐野平』さん編

本日のうぇぶかにほん取材日記は、白楽駅より六角橋商店街方面にある仲見世通りのお店『佐野平』さん編です。
お店の詳細はうぇぶかにほん洋品の佐野平ガイドページに掲載しています。
こちらの佐野平さんに伺うきっかけを作って下さった『雷神堂』さんよりご紹介を頂き、商店街の事を良く知ってらっしゃるとお伺いして取材に伺ったのがきっかけでした。雷神堂さん、色々と教えて頂きありがとうございました。
佐野平さんに到着後、取材の旨をお伝えしたら、「商店街の全店を取材するにはどうしたら良いか?」と言うアドバイスを頂きたかった事にピンポイントにお応え頂き、更にとても早い行動力、本当にありがとうございます。これから六角橋商店街の皆さまに“回覧板”にて取材にご協力を頂ける店舗様をお伺いさせて頂きますので、是非『可』のご回答をお願い致します。
何度も申し上げておりますが、こちらの『うぇぶかにほん』は地域情報のガイドブックとしてインターネットを見ている方々への情報を発信すると言ったコンセプトの元に取材活動及び掲載をしておりますので、“広告料”を頂く事はガイドブックに掲載する際には掛りません。他の営業のお電話とも違います。今後も、いつかもガイドブックのページに掲載している事への掲載料は掛りません!何故なら・・・ご協力を頂けないとガイドブックが成り立たないから。単純な理由です。こんなに掘り下げて地域情報を見られるサイトが無かったので作ってしまおうと言ったコンセプトの元に取材活動を行っておりますのでご安心下さい!

ちなみに、こちらがそんな趣旨をご理解頂き、快く承諾して頂けました佐野平さんのご主人です。佐野平さん、この度はご協力ありがとうございました。取材内容のご回答を待ってご紹介のページにも掲載をさせて頂きます。
また、今までにすでにご協力をして頂きました皆さま、ありがとうございました。今後取材に伺わせて頂く皆さま、ご協力の程どうぞ宜しくお願い致します。
本日取材にご協力を頂きました『ファミリーマート白楽店』さん、『ie+』さん、『まぐろや 相馬商店』さん、『サンクス白楽店』さん、『ナターシャ』さん、『TANNY HOUSE』さん、『BANDANA』さん、『西神奈川薬局』さん、そして『佐野平』さん、お忙しい中取材に快くご協力を頂きましてありがとうございました!